PRODUCTオルソ・スキャナ
OrthoScan-IMAGER
OrthoScan-IMAGERまるで本物をルーペで見ているリアリティ。

オルソ・スキャナはアイメジャーが開発・設計・製造した純国産大型デジタルアーカイブ用イメージスキャナです。
特許を取得した正射投影技術で高解像度画像を非接触で撮影できます。
当社開発なので、用途に応じたスキャナ開発も対応いたします。ぜひご相談ください。
応用事例
| 大判サイズの絵地図・図面などの撮影 | 埋蔵文化財の実測図作成 | 水彩画の高精細レプリカ作成 ・・・など
基本仕様
形式 | 非接触式大型イメージスキャナ |
---|---|
走査方式 | 読み取りヘッド移動型原稿固定読み取り |
光源 | 白色LED |
センサ | 4000 画素/カラーラインセンサ |
取り込み寸法 | カスタムメイド 導入事例:W 2000 × D 2000 × H 350 mm、W 600 × D 1000 × H 127 mm |
光学解像度 | 400ppi/800ppi/1200ppi(オプション) |
寸法精度 | 10000:1 ※1メートル長をスキャンした際に絶対寸法精度 ±0.1mm未満。 専用キャリブレーション(専用校正チャート、専用校正ソフト、温度補正)を実施。 |
階調性 | 各色 10bit |
位置再現精度(ガントリー型のみ) | 800ppi時、±0.1mm未満。 |
出力画像 | 正射投影(オルソ)画像 24 bit カラー / 48 bit カラー : TIFF 形式 4GB を超える場合は、RAW 画像出力。 |
結像光学系 | テレセントリック光学系 |
走査系 | AC サーボモータ駆動直交3軸ステージ |
画像合成機能 | バンドスキャン (Band scanning) レイヤースキャン (Layer scanning) ラインセンサ傾き補正 |
可搬性 | 総重量:約200kg 40kg 以下のパーツに分解可能。再組み立て時3軸直交精度保証システム。 |
※本製品は、基本的にカスタムメイドになります。記載の仕様は導入実績を基に更新されます。
※価格は仕様確定後の御見積になります。まずはお問合せください。
※納期目安:注文いただいてから36週間。(仕様によって変動いたします。)
特長
01テレセントリックレンズで撮影する正射投影画像
正射投影は投影法の一つで、無限遠から平行光による投影で得られる画像です。
例えば、円筒の立体物3つが並んだ状態の被写体を撮影します。(Figure1)
通常光学系のカメラで撮影した場合、Figure2の画像を得ます。


通常光学系で撮影した画像では円筒が歪み、Figure2-1とFigure2-2をつなぎ合わせた時、
被写体Bは重ね合わせることができません。
一方、オルソ・スキャナは特殊なテレセントリック光学系を用いて撮影します。
同じ被写体を撮影した場合、Figure3の画像を得ます。

真上から撮影した画像になるため、Figure3-1とFigure3-2をつなぎ合わせた時、被写体Bは完全に重ね合わせることができます。
02抜群の直角精度・寸法精度
オルソ・スキャナは10000:1の寸法精度を実現します。
※1メートル長をスキャンした際に絶対寸法精度 ±0.1mm未満。
専用キャリブレーション(専用校正チャート、専用校正ソフト、温度補正)を実施。
03非接触で高速スキャニング
オルソ・スキャナは、被写体の上部から非接触でスキャニングを行うので、被写体を傷めません。
600×1000mmのスキャン領域を400ppiの解像度で約3分で撮影します。
*出力解像度により速度自動可変
<600×1000mmスキャン領域のスキャン時間>
150ppi≒1.5分、400ppi≒3分、800ppi≒5分、1200ppi≒7分
04高精細スキャニング
150ppiから1200ppiでのスキャンが可能です。2m×1.5mから最大30億画素の画像を生成できます。
高解像時であってもスキャニング領域は狭くなりません。
また、照明装置を搭載しキャリブレーション機構(シェーディング補正)を搭載したことにより対象物の反射率に準じた反復精度の高いデジタル画像が得られます。
05照明ムラのない忠実な色再現画像
シェーディング補正機能を搭載し、照明装置の照明ムラ、レンズの周辺減光、センサの感度ムラなどを自動補正します。
その結果、被写体の持つ真の色に忠実な色情報を得ることができます。数回に分けてスキャンしても、接合箇所での明暗差はΔL*<0.4となり階調の段差は発生しません。
youtube製品動画
-
OrthoScan-IMAGER 製品紹介
-
OrthoScan-IMAGER 製品紹介【プロ編】
-
FINE ART SCAN
SAMPLEマルチモードイメージスキャナの応用事例
-
高精細デジタルアーカイブ作成
小さくて読めない古地図の文字まで拡大閲覧できます。
-
アート作品の高精細スキャン
浮世絵などの絵画も非接触で高精細に撮影できます。浮世絵の毛割も観察できます。
-
画像による測定・検査
剣山を真上から撮影すると、オルソ画像とカメラとの違いが如実に分かります。オルソ画像なら画像から正確な寸法を計測することができます。
-
埋蔵文化財の実測図作成
オルソスキャナは元来埋蔵文化財の実測図作成から開発されました。オルソ画像の線をなぞり実測図を作成することが可能です。
-
白色・赤外線オルソスキャナ
カメラ、光源をカスタマイズした白色・赤外線オルソスキャナの製造も承ります。非接触で絵画の赤外線画像を撮影できます。
特許・販売・開発
特許
OrthoScan-IMAGER は、アイメジャー株式会社、ならびに株式会社シン技術コンサルの独自の特許技術です。
・特許第4546180号
・特許第4758773号
・特許第4871403号
直販
アイメジャー株式会社 (iMeasure Inc.)
開発
【開発者】
アイメジャー株式会社
【共同開発(敬称略)】
株式会社シン技術コンサル(SIOS)
https://www.shin-eng.co.jp/